協力企業・団体

一般社団法人さが・こども未来応援プロジェクト実行委員会

佐賀県女性と生涯学習財団(アバンセ)

株式会社ビームス

BEAMSは1976年に東京・原宿で創業し、ファッションとライフスタイルにまつわるあらゆる物を世界中から仕入れ提案するセレクトショップの先駆けとして時代をリードしてきました。日本とアジア地域に約170店舗を展開し、世代を超え多くの人に支持されています。

おもやい 隆太

LINEヤフー株式会社

日本最大級のポータルサイト。検索、オークション、ニュース、天気、スポーツ、メール、ショッピングなど多数のサービスを展開。あなたの生活をより豊かにする「課題解決エンジン」を目指していきます。

公益財団法人日本YWCAカーロふくしま

株式会社tete

訪問散髪、訪問介護、頭髪化粧品販売

エーツーケア株式会社

環境衛生事業

ひとり親家庭福祉会ながさき

こども宅食応援団

東京海上日動火災保険株式会社 佐賀支店

東京海上日動火災保険株式会社佐賀支店は、Civic Force様と減災・防災に向けた平時からの取組に関して協業し、取組を開始しております。 弊社が経営理念で掲げている『安心と安全』の提供を通じて、今後も減災・防災に貢献してまいります。

田島株式会社

りくカフェ

佐賀東信用組合

ADRA Japan

HuMa

特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン

ピースウィンズ・ジャパンは、国内外で自然災害、あるいは紛争や貧困など人為的な要因による人道危機や生活の危機にさらされた人びとを支援する日本発のNGOです。海外での人道支援のほか、災害緊急支援プロジェクト「空飛ぶ捜索医療団”ARROWS”」の運営、犬の殺処分ゼロを目指す「ピースワンコ・ジャパン」など、社会課題の最前線で解決に全力を尽くすソーシャルイノベーション・プラットフォームとして挑戦を続けています。

被災地NGO協働センター

ピースボート災害支援センター(PBV)

PBVは被災地での災害支援活動や災害に強い社会作りに取組む非営利団体です。災害に見舞われた地域の回復のために、そこの文化や営みに寄り添い、支援者として自発的に関わる方々の想いをカタチにしていきます。そして、大切な家族や友人、コミュニティを守るために、防災・減災を学ぶ機会を提供しています。国や地域を越えて、すべての人々が互いに助け合える社会を作ることが、困難に立ち向かう力になると信じています。

特定非営利活動法人フードバンクさが

こそだてシップ

都岐沙羅パートナーズセンター

都岐沙羅パートナーズセンターは、新潟県村上岩船地域(村上市、関川村、粟島浦村)において、広域圏の地域づくりを推進する中間支援組織です。中山間地域を含む地方部では、持続可能な地域社会づくりのためには、“継続性のある仕組みの構築”こそが大切です。私たちは、単なる活動支援に留まらず、多様な主体との連携・協働により、新たな事業や仕組みを主体的に生み出していく“事業プロデュース・コーディネート”にも積極的に取り組んでいます。

佐賀県母子寡婦福祉連合会 佐賀県ひとり親家庭サポートセンター

公益社団法人Civic Force

Civic Forceは、日本で起きる大規模災害に対し、NPO、企業、行政の連携によって、効果的な支援を実現するための調整組織です。災害時には佐賀の備蓄倉庫の物資の他、企業と連携して、被災地のニーズに合わせた物資を避難所に届けます。 Good Linksを運営しています。https://civic-force.org/index.html

武雄市社会福祉協議会

公益財団法人泉北のまちと暮らしを考える財団

NiCONiCO

常盤商事株式会社

佐賀市社会福祉協議会

佐賀大学 芸術地域デザイン学部

「芸術で地域を拓き、芸術で世界を拓く」 現在、「地方創生」ということが声高に言われます。地方創生が目指すのは、人口減少、超高齢化、景気低迷などの地方が抱える問題を克服し、地方の活力を取り戻すということです。また、国は地方創生とともに、文化芸術立国の実現を大きくうたっています(平成23年 文化芸術に関する基本的な方針など)。それは、文化芸術活動によって国の産業、観光等を盛んにすることや、芸術によって人々の生活の質を上げることを目指す動きです。 このような時代の動きのなかで、佐賀大学芸術地域デザイン学部は、佐賀大学の歴史と伝統、人的資源・物的資源を結集させ、佐賀県、北部九州地方を主なフィールドとして、地域の課題に向き合い、芸術によって地方・地域創生を果たす人材養成を目標にして、平成28年4月に誕生しました。本学部で学ぶ地域創生の手法・知識は、佐賀県、北部九州地方のみならず、日本全国、そして国外においても応用することができる地域創生力となるはずです。

認定特定非営利活動法人 スチューデント・サポート・フェイス

スチューデント・サポート・フェイス(S.S.F.)は、不登校、ひきこもり、非行、ニート等困難を抱える子ども・若者の自立支援を目的に設立されたNPO法人で、全国トップレベルのアウトリーチ(訪問支援)ノウハウと重層的な支援ネットワークをバックボーンに、複数分野の専門職によるチーム支援、専門家が常駐し適応訓練を行うコネクションズ・スペースの運営、心理療法等を組み込んだ体験活動、認知行動療法及び職親制度を活用した就労支援等、社会参加・職業的自立に至るまでの総合的な自立支援事業を展開しています。 http://student-support.jp/

基山こどもネット(宮原)

佐賀共友商事株式会社

難民支援協会(JAR)

JARは、母国を追われた難民が失った権利を回復することを目指し、支援に取り組んでいます。 難民は、人として、また難民として、基本的な権利を持っています。 たとえば、自由と安全が確保され、命の危険がある母国に送還されず、医食住等が保障され、家族が一緒に暮らせることなど、多岐に渡ります。 難民のように、支援が行き届きづらい人々を支援することは、JAR の事業の柱です。 しかし同時に、難民は支援されるだけの人ではありません。 支援を必要とする人はしっかりと支えられ、一方でそれぞれの持つ強みを活かして社会の一員となる、そのような未来を作ることを目指し、JAR は活動を展開しています。

認定特定非営利活動法人インクルいわて

NPO法人唐津市子育て支援情報センター

社会福祉法人 唐津市社会福祉協議会

社会福祉法人 鹿島市社会福祉協議会

熊本県ひとり親家庭福祉協議会

特定非営利活動法人まちサポ雫石

社会福祉法人 佐賀県社会福祉協議会

NPO法人リエラ

団体HP https://www.re-area-hita.com/

NPO法人アクセプト・インターナショナル

一般財団法人ちくご川コミュニティ財団

当財団は、市民や企業の方々が資金、スキル、情報など様々な資源を、筑後川関係地域(佐賀、福岡、大分、熊本県)の課題解決に取り組む個人・団体へ提供する組織です。 市民や企業の資金、スキル、情報を、課題解決に取り組む個人・団体へ提供する「助成事業」を中心に、団体の課題解決力・運営力向上のための事業を展開しています。 現在の優先課題は、次代を担う子ども若者の支援と地域で頻繁に起こる自然災害への対応です。

PublicGate

大町町内の被災者支援やサロン活動による見守り、コミュニティ支援

なないろのたね 久見子

子ども食堂や子どもの居場所へ出向いて、親子で”子ども向け心理学講座”を受けてもらい、心が軽くなる方法やコミュニケーションを取るコツなど、生きていく上で必要な学びのお手伝いをする。また、食料や日用品の無償提供も同時に実施する。それとは別に、ひとり親学習支援参加の子ども達に年間4回程度、食料品や衣料品の無償配布も実施する。夏休みは“フリースペースなないろ”で、自然体験なども実施する。